ブログ 1日中、山道。

旧中山道を歩いています。

高崎宿 その02

頼政神社の北側に、市役所がそびえる高崎公園。
高崎公園は明治9年(1876)大染寺跡に造られ、当時は頼政公園と呼ばれていました。
明治33年(1900)に市制が施行され高崎市が誕生し、
高崎公園と呼ばれるようになりました。
広くて桜が多く、市民の憩いの場としてはイイね。
園内にあるハナモクレンは県指定天然記念物で、
元和5年(1619)高崎藩主:安藤重信がこの地に良善寺を建立した時、
境内に植えられたものと伝えられています。
f:id:nakasendo:20140330233413j:plain

う~む、高崎公園の前身は、大染寺なのか?良善寺なのか?どっち?
高崎藩主が安藤家時代[元和5年(1619)~元禄8年(1695)]には良善寺があり、
大河内家時代[元禄8年(1695)~宝永7年(1710)・
享保2年(1717)~明治4年(1871)の廃藩置県]には大染寺がありました。