ブログ 1日中、山道。

旧中山道を歩いています。

新町宿 その07

陽雲寺その2。
石の祠が畑時能(はた ときよし)供養祠で県指定旧跡です。
f:id:nakasendo:20121130070301j:plain
時能は新田義貞の死後も南朝方のため孤軍奮闘したものの、
越前国で足利方に討たれました。
従臣の児玉光信が時能の首級を持ち帰って供養したものです。
後に光信も時能の墓側に葬られ、
両者の姓を1文字ずつ取って畑児塚と呼ばれています。
案内板には時能の没年が延元4年[暦応2年](1339)となっているけど、
ホントは興国2年[暦応4年](1341)です。