ブログ 1日中、山道。

旧中山道を歩いています。

本庄宿 その05

本庄城址の鳥居をくぐると、
本庄新八景の石碑が建つ「歴史を今に伝える本庄城址の城山稲荷神社」。
f:id:nakasendo:20120704224204j:plain
ご神木の城山稲荷のケヤキは立派で、さすが県指定天然記念物だね~。
本庄城が築かれた頃に献木されたそうで、
古木の貫禄で?サルノコシカケがいくつもできています。
郷土かるた:ほんじょうかるたの石碑にも
「ケヤキの木歴史を語る城山稲荷」と刻まれています。

しかし残念なのが、ケヤキの根元に置かれている旧社殿鬼瓦。
昭和61年(1986)に立てられた案内板には
「現在の社殿は天保15年(1844)6月再建」とあるけど、
平成11年(1999)に城山稲荷の社殿は解体されました。
瓦には桶川宿の稲荷神社と同じ擬宝珠の神紋がかたどってあります。