ブログ 1日中、山道。

旧中山道を歩いています。

熊谷宿 その29

八木橋百貨店屋を出てカラーリングされた旧道を進みます。
八坂神社を過ぎると石原南交差点でR17に合流します。
石原一丁目交差点のかめの道に道標が3基並んでいます。

左側が明和3年(1766)製の秩父道志るべで、
「ちゝぶ道 志まぶへ十一り」と刻まれています。
これだけ県指定旧跡。
真ん中が安政5年(1858)製の秩父観音巡礼道道標で、
「秩父観音巡禮道 一ばん四万部寺へ/たいらみち十一里」と刻まれています。
右側が弘化4年(1847)製の宝登山道道標で、
「寶登山道 是ヨリ八里十五丁」と刻まれています。

ベンチに座っているおじさんに尋ねたら、元はR17沿いにあったものだけど、
石原一丁目歩道橋を建てる時にされたそうです。
どうせ移すなら秩父道に向ければイイのにと思ったら、
歩道橋から道標の前に延びる小径が旧秩父道ということです。