ブログ 1日中、山道。

旧中山道を歩いています。

熊谷宿 その14

「水辺を守る九頭竜さま」を横目に土手に上がると、
「盛衰は世の習わし渡し舟」「渡る荒川 冠水橋」久下(くげ)の渡し&冠水橋跡。

久下には渡しだけではなく久下河岸もあり、
さっきの新川河岸と共に秩父と江戸を結んでいました。
渡しは昭和30年(1955)冠水橋が架けられた時に廃止され、
その冠水橋も平成15年(2003)久下橋が完成した時に撤去されました。
橋の存続運動はあったみたいですが、維持費がかかりすぎるので断念したそうです。
東海道島田宿の蓬莱橋のように、
有料にしてでも残しておけば、観光名所になったんじゃないかと思うので残念
せっかく道標もあるのにね〜。

すぐ土手を下ります。
右手の戸森家が「カッパの妙薬みかりやさん」みかりや跡で、
消滅していた旧道と合流します。
ここが「英泉の描いた『八丁堤の景』」。