ブログ 1日中、山道。

旧中山道を歩いています。

大宮宿 おしまい

宮原駅を過ぎると天神橋跡があり、この付近が天神橋の立場跡です。
やはり川は跡形もなく、道の両側に欄干だけが置かれています。
f:id:nakasendo:20120506035600j:image
さいたま市内では川は埋められ、区画整理も激しいので、
昔の地形とはだいぶ変わっているんでしょうね。
左手に橋名の由来となった天満宮があり、
その並びに元禄3年(1690)製の庚申塔があります。
手前にあった東大成の庚申塔より古いけど、屋根も案内板もありません。
古ければイイ!というわけではないけど(笑)、
同じように青面金剛像・二鶏・三猿が刻まれているのに、
細かいディテールが違うのかな?

そして、右手に加茂…そ、その前に、
ミラー(道路反射鏡)に「注意 大宮市役所」と書かれたプレートが
まだ付いています。
大宮市は平成13年(2001)に浦和市与野市と合併してさいたま市になったけど、
昔ここが「大宮市」だった記憶を今に伝えているのかも(笑)。
ミラーを過ぎると今度はホントに加茂神社。
早くもここが浮世絵ポイント@上尾宿の場所なので、
15:00大宮宿の旅はこれで終わり。

大宮宿→の所要時間 3時間40分(休憩除いた正味時間 2時間55分)
万歩計®の歩数 12,376歩
喜多さんの歩数 12,827歩